2020年11月16日

長野市で初雪観測

2020年11月11日 NHK NEWS WEB
冬型の気圧配置の影響で、長野県内は10日夜から11日朝にかけて厳しい冷え込みとなり、長野市では11日未明に平年より6日早く初雪が観測されました雪

とは言っても、雪らしきものが舞った程度・・・たらーっ(汗)

気象庁からは、今年はエルニーニョにより冬らしい冬になるとの長期予報があったのに、11月に入ってから、長野県では例年以上の暖かい日が続き、今月中は、ひと月近くも早い時期の温暖な気候に逆戻り?ダッシュ(走り出すさま)

20201116.gif


こちとら、スキーが出来るのを待ちわびているのに、勘弁してよ〜もうやだ〜(悲しい顔)

posted by 佐野川 at 18:43| Comment(1) | 日記
この記事へのコメント
初めまして。
毎年漬けている野沢菜ですが、いつも水の上がりが悪く、他の方はどれ程の重石を乗せていらっしゃるのかとあちこち見てまして、こちらにたどり着きました。信州暮らしを楽しんでいらっしゃるご様子、読ませていただきますね。
私も30年余り前に現在の東信地区の夫の故郷に住むようになりまして、3年ほど前に住まいの前に畑が出来て、夫の主導で野菜作りを始めました。何かにつけて夫に呆れられたりバカにされたりしながら、あれこれ野菜作りを楽しんでおります。
そんな日常を綴るお気楽ブログです。
時々覗いていただけたらうれしいです。
どうぞよろしく。 m( __ __ )m
Posted by ひよどり at 2020年12月04日 13:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。