
平年より4日、去年よりも25日も早い初冠雪です

東方連山とは、長野の東に位置する、横手山から四阿山にかけての峰々のことで、スキー場で言えば、志賀高原から菅平にかけて。
今年の冬は、ラニーニャ現象により、平年並みの寒さになるとの長期予報(寒候予想)があり、雪不足に悩まされる昨今、今年は雪に恵まれることを期待

後は、コロナが治まってくれたら、万々歳なのですが・・・

過去の東方連山の初冠雪記録
2019年11月12日
2018年11月1日
2017年10月24日
2016年11月2日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |