戸倉上山田温泉の千曲川沿いの土手の桜は、3月31日には咲き出したので、昨年より10日くらい早い開花です

しかし一方で、今日ようやく、ジャガイモを植え付けました

今年はスキー場はどこも雪不足に悩まされましたが、
クローズ直前になった降った雪のおかげで、4月5日までオープンしたスキー場が多かったため、
今の今までスキーに忙しくて、ジャガイモの植え付けが先送りに・・・

今日は春の嵐か、せっかく出掛けた白馬八方尾根・五竜とおみとも、4月だというのに吹雪いて、強風のため上部のオープンゲレンデのリフトが停止。
仕方なく引き返して、ジャガイモを伏せて、スキー場の往復で汚れに汚れた愛車の洗車をしました

今年は桜が咲くのと同時に、ヤマブキやユキヤナギも満開で、
早々とタラの芽も膨らんできましたよ

季節の移り変わりがヘンテコな今日この頃です
