
今年も、千曲市の「ごみゼロ運動の日」と重なる、5月の最終日曜に、
戸倉体育館で「第8回 千曲市オープンラージボール卓球大会」が開催されました

今年は、チームもだいぶレベルアップし、優勝とか贅沢は言いませんが、
『少しは上位に残るまで、善戦できるかも?

結果は、
内容的には去年よりだいぶ良くなりましたが、
対戦成績や順位的には、昨年の成績に毛が生えた程度

Cクラスの梅クラスから、Cクラスの竹クラスに配置換えがあったかもしれませんが、成績にはまったく影響しないレベルでした・・・

来年は、せめてBクラス入りを目指します

同じ千曲市の川東に、60年間住んでいる者です。
20何年か前に、市の卓球大会に参加し楽しませてもらった経験があり、卓球についての記事に目が止まりました。さらにペンホルダーのドライブマン(今はこんな呼び方はしないんでしょうが?)。自分のスタイルと同じ。さらに惹きつけられた次第です。共通の話題で盛り上がれそうと思い、書き込みをしてしまいました。