2016年05月29日

第8回 千曲市オープンラージボール卓球大会

今日は、雨上りのムシムシした夏日となりました晴れ

今年も、千曲市の「ごみゼロ運動の日」と重なる、5月の最終日曜に、
戸倉体育館で「第8回 千曲市オープンラージボール卓球大会」が開催されました目

今年は、チームもだいぶレベルアップし、優勝とか贅沢は言いませんが、
『少しは上位に残るまで、善戦できるかも?るんるん』と、期待して参戦したのですが・・・

結果は、

内容的には去年よりだいぶ良くなりましたが、
対戦成績や順位的には、昨年の成績に毛が生えた程度あせあせ(飛び散る汗)

Cクラスの梅クラスから、Cクラスの竹クラスに配置換えがあったかもしれませんが、成績にはまったく影響しないレベルでした・・・バッド(下向き矢印)

来年は、せめてBクラス入りを目指しますパンチ

DSC_0028.jpg

posted by 佐野川 at 19:41| Comment(1) | 卓球
この記事へのコメント
キャベツの肥料のことで調べていたら、行き着きました。
同じ千曲市の川東に、60年間住んでいる者です。
20何年か前に、市の卓球大会に参加し楽しませてもらった経験があり、卓球についての記事に目が止まりました。さらにペンホルダーのドライブマン(今はこんな呼び方はしないんでしょうが?)。自分のスタイルと同じ。さらに惹きつけられた次第です。共通の話題で盛り上がれそうと思い、書き込みをしてしまいました。
Posted by 今日は晴れ晴れ at 2016年09月05日 19:26
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。