スマートフォン専用ページを表示
地元に戻って信州田舎暮らし
出身地である信州・長野県に、三十数年ぶりに戻って、田舎暮らしをすることになりました。
家庭菜園や趣味ことなど、何もない田舎で暮らす中で、私が見つけた日々の楽しみを紹介。
<<
ブロッコリーとレタスの定植と、追加の種まき
|
TOP
|
枝垂八重桜が開花、千曲市のあんずの花は満開!
>>
2016年04月04日
第8回千曲市オープンラージボール大会
昨年(2015年)は、5月31日(日)に開催された『千曲市オープンラージボール大会』ですが、今年は5月29日(日曜日)に開催されるとの連絡がありました!
昨年は初参加で惨敗しましたが、この一年間の研鑽の成果を発揮する機会がやってきました
頑張るぞー
大会要項
↓ (クリックすると拡大表示されます)
【卓球の最新記事】
第13回市民体育祭「卓球」が開催されまし..
第8回 千曲市オープンラージボール卓球大..
[JUIC]ジュウイックの「ラケットケー..
卓球のラケットケース、おススメはこれ!
三栄ロボポン 1040と2040を比較
posted by 佐野川 at 15:58|
Comment(0)
|
卓球
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
検索ボックス
カテゴリ
日記
(568)
プロ野球
(25)
家庭菜園
(144)
バイク
(7)
卓球
(12)
フライフィッシング
(5)
IT (PCや携帯)
(21)
最近の記事
(09/15)
ジャニーズ事務所とのCM契約【企業の対応方針 一覧】
(09/11)
ジャニーズ事務所の記者会見について 各テレビ局の対応まとめ
(05/25)
これもオオキンケイギク?
(04/09)
長野県内スキー場方面の道路ライブカメラ一覧
(09/28)
1級受験・テククラ受験におすすめのスキー
(07/02)
自費でプチ検診!
(07/02)
天気予報 − Yahoo!とtenki.jp、どっちが正しいの?
(11/18)
【ガッテン】朝たんで筋肉増強!?
(09/13)
洗濯機が故障? 脱水できず洗濯物がビショビショ
(04/08)
タラの芽が採れました!
(12/09)
野沢菜を使って「すんき漬け」を作ってみた!
(12/05)
やっと本当の初雪?
(11/16)
長野市で初雪観測
(11/05)
冠着山に初雪が降りました!
(11/01)
ちょこっと検診
<<
2023年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のコメント
モミジの増やし方【取り木】
by sacana (08/16)
Googleマップでストリートビューが表示できない場合は?
by (08/09)
2016年の日本シリーズ、解説者が予想する日本一は?
by (10/16)
スズメとモズとムクドリの大きさの違い
by 斯波良作 (07/09)
スズメとモズとムクドリの大きさの違い
by スズメ (07/09)
過去ログ
2023年09月
(2)
2023年05月
(1)
2023年04月
(1)
2022年09月
(1)
2022年07月
(2)
2021年11月
(1)
2021年09月
(1)
2021年04月
(1)
2020年12月
(2)
2020年11月
(4)
2020年10月
(3)
2020年06月
(1)
2020年05月
(2)
2020年04月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(2)
2019年12月
(7)
2019年11月
(2)
2019年10月
(1)
2019年07月
(4)
プロフィール
名前:信州に戻った管理人
年齢:人生半ば
性別:男
職業:農業・自営業
ホームページURL:
http://shinshu-jp-net.sblo.jp/
メールアドレス:
bakeratta552-ponta@yahoo.co.jp
一言:今年は暖冬で、生活するには楽ですが、スキーに行けない(泣)。
RDF Site Summary
RSS 2.0