2016年03月20日

プロ野球開幕まで6日!赤星のセ・パ順位予想!

いよいよ、来週末の3月25日(金曜日)に、今シーズンのプロ野球が開幕となります!。

そこで土曜日の昨夜(3/19)、23:55〜の日テレ「Going! Sports&News」で、『プロ野球開幕まで6日!赤星のセ・パ順位予想!順位のカギを握るポイントは?』と題して、赤星憲広氏が今年のプロ野球の順位予想を発表しました。
DSC_0010.jpg


セ・リーグ
阪神が優勝ビールすると予想。

その最大の理由は、先発投手陣。セ・リーグNo1だと思う。
昨年活躍した、メッセンジャー(9勝12敗)、藤浪晋太郎(14勝7敗)、能見篤史(11勝13敗)、岩田稔(8勝10敗)の4人の投手で、今年は50勝できると計算している。
藤浪投手は、今年はさらに勝ち星を伸ばせるだろう。
あとの3人も、去年負け越した数字を、今年は逆に勝ち越せる可能性があると見ている。なぜなら、今年は打線が良くなるから。
そこに更に、今年は藤川球児投手(35)が加わるので、この5人で、すごく勝ち星を重ねられそう。

一方、巨人の先発投手陣は、菅野智之(10勝11敗)、ポレダ(8勝8敗)、高木勇人(9勝10敗)、桜井俊貴(ルーキー)の他に、ここに加わるはずのマイコラス(13勝3敗)が離脱し、復帰の目途が立っていない。去年一人で貯金10を作ったマイコラスがいないのは痛い。
したがって投手陣については、阪神が有利。

阪神の打撃陣はと言うと、補強らしい補強はしていなので、マートンが抜けた穴が大きいと危惧していた。
ただ、去年のマートンの打率は、2割7分6厘。これを埋められる選手が出てきてくれればと思っていたところ、その打撃期待の新人が二人も出てきてくれた!

その一人が、ドラフト1位指名のルーキー、高山俊選手。
東京六大学通算安打の記録保持者。ルーキーで初めてプロの投手と対戦しながら、現在オープン戦スタメンで、11試合連続安打を記録。
もう一人は、横田慎太郎選手(20)。
金本監督期待の若手。プロ3年目で、まだ20歳だが、常にフルスイング。未来の主軸打者の候補。俊足で、内野安打が非常に多い。現在オープン戦でトップの打率、4割8厘をマーク。
さらにこの二人、守備力もかなり高く、足も速い。
このイキのいい若手二人が加わることで、ベテラン・中堅の揃った阪神打線は非常に活性化し、結果として投手陣の勝ち星も増えると予想している。

パ・リーグ
ソフトバンクが、抜きんでていると予想。ビール

ただ、2位から6位までは混戦になりそう。
その中で注目は、オリックス。
金子投手が今年は万全の状態でスタートを迎えられるし、抑えのコーディエ投手が加わったことで、投手陣は盤石。
そこに、野手として、昨年苦しんだ糸井選手が今年活躍できれば、オリックスのAクラス入りが見えてくる。
(以上、赤星氏の解説より)

参考→「プロ野球 解説者による順位予想 今年の優勝チームはどこ?

そして、今夜(日曜)の日テレ「Going!」では、いよいよ満を持して江川卓氏が、『江川が優勝のキーマン巨人・阿部を直撃!プロ野球セ・パ順位予想』を発表するとのこと!。

これまで出てきたセ・リーグの順位予想を見ると、
昨年の順位予想で、下馬評でBクラスと大方予想されていたヤクルトを、大胆不敵にも優勝予想して、見事当てた江川さんを見習ってか?、
今年は、意外なチームを優勝予想している解説者が多いな〜と感じます。

例えば、ダークホース的には、中日が優勝と予想した江本孟紀氏、DeNAが優勝と予想した佐野慈紀氏など。
他に、ヤクルトや阪神、巨人を押す解説者が多い中で、今のところ優勝候補に推されていない球団は、ひとつしかありませんあせあせ(飛び散る汗)
それは、「広島」です。

そうすると、『今夜の江川さんの優勝予想は、広島ではないか?』と勘ぐってしまうのが、私の悪い癖・・・たらーっ(汗)

2016プロ野球 順位予想 記事一覧
NMB48のプロ野球2016順位予想は?(3/27)
2016年プロ野球 解説者の順位予想 一覧(3/26)
週刊ベースボール、解説者の順位予想一覧(3/26)
神スイング・稲村亜美の順位予想は果たして当たるのか?(3/25)
TBS 3/20夜 S1「激論!2016プロ野球順位大予想!(3/21)
江川が優勝のキーマン巨人・阿部を直撃!プロ野球セ・パ順位予想(3/21)
プロ野球開幕まで6日!赤星のセ・パ順位予想!(3/20)

posted by 佐野川 at 08:22| Comment(0) | プロ野球
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。