2015年06月06日

軽トラにカーナビを付けたぞ!

フライフィッシングのポイント探しに出かけるのには、軽トラが重宝します。
しかしカーナビが無いので、知らない場所に迷い込むと、帰りの道を探すのに結構手間取ったりして。。。
スマホで何とかならないかな〜と、思案していた折り、

カインズホームに行ったら、ベイシアグループ2000店舗記念とかで、カーナビ(ポータブルナビゲーション)が、なんと9,800円で売ってました。

一度家に戻り、該当商品がどんなものか、ネットで情報を探したのですが、これが見つかりません。。。
今一度、カインズに行ってパッケージを見ると、2015年の地図ということで、KAIHOUの最新モデル「TNK-712DT」であることが分かりました。

携帯でググると、amazonではまだ発売前ということでしたが、値段は12,800円となっていました。
「なら、買いでしょ!」ということで、さっそく購入。

やはり、スマホで兼用するより、専用機の方が便利だろうと・・・。

ネットのクチコミ(レビュー)では評判がイマイチだった、操作性やスピードなどは、だいぶ改善されているようですが、

なんと、地図に目的の川(渓流)が表示されない・・・(大きな河川は表示されるようですが)。



何のために買ったんだかどんっ(衝撃)
posted by 佐野川 at 10:00| Comment(0) | フライフィッシング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。