なかなか使い勝手の良い便利なアプリが見当たりません

誰でも使ってみるであろう、 Gmail や Yahoo!メール は、複数のアカウントを管理するには不便。
フリー電子メール も、既に理由は忘れましたが、パス。
K9-Mail は、結構長く使っていましたが、訳の分からないロシア語のメールが時々届いて、遂にパス。
今度行きついたのは、「Blue Mail」というメーラーです!

設定は簡単ですし、複数アカウントの管理も容易。
これは良いな!と思い使っていたら、
いつの間にか、古メールが消えて表示されなくなってしまいました

そこで、いろいろググってみるのですが、解決策が見つからず

考えるに、メールをダウンロード後の処理の設定で、サーバーに残すとか、何日後に削除とか、パソコンのメールソフトにある様な設定がどこかにあるのかも?と探してみますが、どうしても見つかりません

しかし、パソコンでメールのサーバーを確認すると、過去の古いメールも残っているので、サーバーから消えたわけではない様です。
そこで、どこかに受信メールの期間設定があるはずと探していると、ようやく見つかりました!

【設定】から【グローバル設定】を開き、【同期】を選択。
ここに、以下のメニューが登場します。
・オフラインメール/同期機能・インボックス/送信済
・オフラインeメール・どうきするための非index Days
・オフラインメール/同期機能
実は、それぞれの意味はよく分からないのですが、
それぞれの日数や期間を、「無制限」に設定することで、消えてしまっていた過去の古いメールも、ちゃんと表示されました!

これで、当面の課題は解決!
しばらくは、Blue Mail で行こうと思います

