
11月になれば初雪の便りが聞こえ、早い年には、11月下旬からスキー場がオープンします!
ところが今年は、台風19号の後も、ひっきりなしに台風に押された雨雲が日本列島にかかり、

ぜんぜん雪が降り出すような気配が、微塵も感じられません

そういえば、例年ならこの時期、朝のニュースで「東方連山が初冠雪」というニュースが流れる頃ですが、そんな話はぜんぜん聞こえてきません。
いつもの年なら、いつ初冠雪しているのだろう?と、調べてみました。
東方連山の初冠雪は、平年だと、なんと、10月22日

過去を振り返ってみると、
2018年11月1日
2017年10月24日
2016年11月2日
近年は暖冬の影響か、少し遅れ加減ですが、それでも『もうそろそろ・・・』のはず

スキーシーズンが待ち遠しい、今日この頃です
